Poo-Spray Pooのその前に!
Youtubeを観ていたらおもしろい動画にあたりました。
Poo~Pourri(プープリ)というトイレの消臭スプレーのCMなのですが、このシリーズはどれも面白すぎます!
(Pooは「うんち」のこと)
Poo~Pourriはトイレの水面に精油で膜を張り、嫌なにおいを閉じ込めてその後に良い香りをさせるという商品。
20年以上昔になりますが、お勤めをしていた頃、職場のトイレを使うのににおいを残してしまうのが嫌で『トイレその前に』というものを使っていたことがありました。手のひらに収まる小さなボトルに消臭剤が入っていて、トイレの水面に数滴垂らしてから使うとにおいが広がらないのです。消臭剤に強い香りはついていなくてほんのり香る程度。とても便利でした。
プーの後に使うスプレーならよく作るのですが、その前のはなかったので作ってみたところ、なかなか良かったです!
嫌なにおいは広がって欲しくないですものね。
Poo-Spray Pooのその前に!
材料
- グリセリン:10ml
- 無香料カスティールソープ:小さじ1/2
- 精油:15滴~20滴
- 精製水:15ml
- 30mlのスプレーボトル:1
作り方
- カスティールソープとグリセリンをボトルに入れて静かに混ぜます。
- 精油も加え混ぜます。
- 精製水を加えスプレーポンプを取り付けよくふり混ぜます。
使うたびによくふり混ぜてから使います。
トイレの水面に向けて3~5回ほどスプレーしてからPooしてください。
ユーカリ精油は糞尿臭に対する消臭効果が認められたという研究結果も出ています。
トイレ用エッセンシャルオイルブレンド
トイレには清潔でフレッシュな香りがおすすめですが、甘い香りもなかなかいけます。
Morning Bliss オレンジ・スイート 5滴 ユーカリ・グロブルス 10滴 ラベンダー 5滴 | Lemon Forest レモン 10滴 レモングラス 5滴 レモンユーカリ 3滴 シダーウッド 2滴 | |
Sunshine Citrus オレンジ・スイート 6滴 グレープフルーツ 6滴 ジュニパーベリー 5滴 フランキンセンス 3滴 | Flower garden オレンジスイート 10滴 グレープフルーツ 5滴 ゼラニウム 5滴 | Vanilla Mint オレンジ・スイート 10滴 ペパーミント 5滴 *バニラエクストラクト 大さじ1 |
*バニラエクストラクトはバニラビーンズをウォッカなどのアルコールに漬けこんだものです。バニラ精油の代わりに使いました。
Poo~Pourriにはいくつかの香りがあるのですが、気になったのはハイビスカスの香りです。
ハイビスカスはハーブティーでしか知らなかったので調べてみると海外にはハイビスカスの精油があるようです。
ハイビスカスの花を水蒸気蒸留したもので、明るい赤色の精油で香りは「柔らかく、微妙で魅惑的な香り」ですって!
しかもお肌のシミやヘアケアに最適とのこと。
Allin Exportersというインドの精油会社なのですがおなじみの精油の中にニンニクやカレーリーフなどスパイス系の精油が多かったのがインドっぽいですね。
あと、琥珀なんていうめずらしい精油もありました。
アロマテラピーは医療ではありません。
当サイトに掲載されている内容は、一般書籍を参考にしたり、わたくし個人の経験によるもので、精油の効能効果、心身の不調改善が医学的に検証されたものではありません。事故やトラブルに関して当サイトは責任を負いかねますので、あくまでも自己責任の範囲でお楽しみください。免責事項をご参照ください。
この投稿へのコメント