ナチュラルなアロマバグスプレー
夏は大好きですが、暑くなってくると発生する蚊やアブには困りますね。
どうやら私は蚊に刺されやすい体質のようで、うっかりするとすぐに刺されてしまいます。
なのでキャンプや森へ散歩に行くときは精油で作った虫よけスプレーを持っていき、腕や足首、首回りにシュッとスプレーします。
市販の虫よけ剤には毒性が心配されているディートが配合されていて、特に小さい子どもには気になります。
『ディートは第二次世界大戦中のジャングル戦の経験に基づきアメリカ陸軍で開発された』(Wikipedia)のだそうです。
…強力そうですね。
そこまで強力じゃなくていいし、もっと安心して使いたい。
このアロマバグスプレーは精油と芳香蒸留水、植物性エタノールのみ。
蚊やアブを遠ざけるだけではなく、明るく爽やかで夏らしい香りです。
虫よけにおすすめの精油
- レモングラス
- レモンユーカリ
- ユーカリグロブルス
- シトロネラ
- ペパーミント
- ハッカ
- ゼラニウム
- パチュリ
- メイチャン
- クローブ
- ベチバー
- シダーウッド
ナチュラルなバグスプレー
材料
- 植物発酵エタノール:15ml
- バニラエクストラクト:15ml
- ウィッチヘーゼルウォーター:70ml
- バグスプレーブレンド精油:60滴(3%濃度)
- スプレーボトル:100ml
作り方
- スプレーボトルに植物性アルコールを入れ、バグスプレーブレンドを60滴入れます。
(子ども用には20滴、1%濃度) - ウィッチヘーゼルウォーターを加え、スプレーを取り付けたらよく振り混ぜる。
- 使うたびによく振ってからスプレーします。ラベルに日付を記入して貼ってください。
冷蔵庫保存でなるべく早めに使い切ってください。
植物発酵エタノールは、99.5%以上の植物由来(サトウキビ)の発酵エタノールです。
普通の無水エタノールでも大丈夫です。
バニラエクストラクトはバニラビーンズをウォッカに数ヶ月漬けこんだものです。
ロシアでのサッカーワールドカップでもバニラエキスが使われていましたね!
これもなければ無水エタノールに替えてください。
私は虫よけスプレーを作る時は経験上、大人用には精油を60滴から80滴を使います。これは100mlのスプレーに対して3~4%濃度になるので、お肌の弱い方は洋服の上からスプレーするのをおすすめします。子ども用には20滴、1%濃度にしています。
バグスプレーブレンド
子どものためのアンチバグ レモンユーカリ 10滴 ラベンダー 5滴 パチュリ 3滴 ペパーミント 2滴 | シトロネラのバグブレンド ゼラニウム 20滴 シトロネラ 20滴 レモングラス 14滴 アルベンシスミント 6滴 |
レモンユーカリのアンチバグ レモンユーカリ 18滴 ラベンダー 15滴 ティートリー 12滴 パチュリ 9滴 レモングラス 6滴 | ナチュラルアンチインセクト ラベンダー 18滴 シトロネラ 12滴 レモングラス 9滴 レモンユーカリ 9滴 クローブ・バッド 6滴 アルベンシスミント 6滴 |
※気をつけていただきたいこと
アロマテラピーは医療ではありません。
当サイトに掲載されている内容は、一般書籍を参考にしたり、わたくし個人の経験によるもので、精油の効能効果、心身の不調改善が医学的に検証されたものではありません。事故やトラブルに関して当サイトは責任を負いかねますので、あくまでも自己責任の範囲でお楽しみください。詳しい免責事項をご参照ください。
アロマテラピーは医療ではありません。
当サイトに掲載されている内容は、一般書籍を参考にしたり、わたくし個人の経験によるもので、精油の効能効果、心身の不調改善が医学的に検証されたものではありません。事故やトラブルに関して当サイトは責任を負いかねますので、あくまでも自己責任の範囲でお楽しみください。詳しい免責事項をご参照ください。
この投稿へのコメント