ペパーミントとティートリー精油のマウスウォッシュ
ペパーミントの香りは市販の歯磨き粉などにも使われていて、スッとした爽快感が魅力の精油です。
ティートリーにも清潔感のある爽やかな香りがあり、マウスウォッシュを作る時の最適な組み合わせになります。
材料はとてもシンプルなのですぐに作れて、お財布にも優しいのがうれしいです。
このマウスウォッシュは毎日使う歯ブラシを清潔にするのにも使えます。
小さなグラスかおちょこなどにマウスウォッシュを入れ、歯ブラシを浸しておきます。
ペパーミントとティートリーのマウスウォッシュ
材料
- ペパーミント精油:8滴
- ティートリー精油:2滴
- ウォッカ:小さじ1
- 精製水:200ml
- ガラス瓶:1
作り方
- ガラス瓶にウォッカを入れ、精油を加えよくかき混ぜます。
- そこへ精製水も加えよく混ぜて出来上がり。
- 使うたびによく振り混ぜてから大さじ1をグラスに入れ、水50mlで薄めてうがいをして吐き出します。
ヒント
- マウスウォッシュは飲み込まないように注意してください。
- 1日2~3回使うとして1週間分になります。冷蔵庫に保管します。
- ローレル精油やバジル精油も爽やかな風味でおすすめです。
オレンジスイート精油を入れるとフルーティーな香りも楽しめます。
※気をつけていただきたいこと
アロマテラピーは医療ではありません。
当サイトに掲載されている内容は、一般書籍を参考にしたり、わたくし個人の経験によるもので、精油の効能効果、心身の不調改善が医学的に検証されたものではありません。事故やトラブルに関して当サイトは責任を負いかねますので、あくまでも自己責任の範囲でお楽しみください。詳しい免責事項をご参照ください。
アロマテラピーは医療ではありません。
当サイトに掲載されている内容は、一般書籍を参考にしたり、わたくし個人の経験によるもので、精油の効能効果、心身の不調改善が医学的に検証されたものではありません。事故やトラブルに関して当サイトは責任を負いかねますので、あくまでも自己責任の範囲でお楽しみください。詳しい免責事項をご参照ください。