アロマ&ハーブ 香りのワークショップ【モミとユーカリのクリスマスリース】
アロマ&ハーブ 香りのワークショップ第2弾は【モミとユーカリのクリスマスリース】です。
モミの生木とユーカリなどを使った、爽やかな森の香りのクリスマスリースを作りませんか?
松かさとリボンのシンプルで大人っぽいリースです。
お手持ちのオーナメントをつけてオリジナルリースも楽しめます♪
アロマ&ハーブ 香りのワークショップ【モミとユーカリのクリスマスリース】
◆開催日程
・札幌市中央区大通ルーム: 12月3日(木)
・札幌市北区新琴似ルーム: 12月4日(金)
◆時 間:10:00~12:00
◆定 員:各5名
◆参加費用:3,000円 (税込・教材費込)
◆お申込方法
メールフォームにて承ります。
ご希望の日程をお知らせください。
開講の2日前までにお申込くださいますようお願いいたします。
モミの木はクリスマスツリーとして知られています。
クリスマスツリーにはモミの他にもトドマツやエゾマツなどの常緑の針葉樹が主に使われます。
モミをはじめとするとする常緑樹が使われるのは、雪に覆われる冬の間も緑を保つため、
生命力の象徴と考えられていたからだそうです。
モミの精油は枝や葉から水蒸気蒸留法で抽出されます。
主な成分は酢酸ボルニルやピネンなど。
すっきりとしたやさしい森林の香りがして、落ちついた気分にさせてくれます。
生木をリースにするとしだいに乾燥し色も香りも褪せてきますが、
穏やかな香りになっていく様子にも癒されます。
この投稿へのコメント